−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−        流星物理セミナー(MSS)資料集 −2020年度pdf版−  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1.入手方法  Webサイト   資料集を以下のWebサイトで参照いただけます。   http://msswg.net   従来、資料集全ファイルを希望者にCDで配布してきましたが、全ファイルを  1ファイルに圧縮しWebからダウンロード可能としました。 2.原稿について  1)登録原稿    第1回MSS(1978.10.08)から現在までの全ての配布原稿約4,000ページを   pdf化しました。1989年7月に第50回記念誌(冊子)を作成配布しましたが、   その後も原稿は増え続け、新たな資料集の発行が待たれていました。ようやく編   集の目処がたち、臨時MSS集会(2005.01.09)を開催し、全ての原稿を28分類   して発表順に並べ替え、さらにB4サイズ→B5サイズ、A3サイズ→A4サイ   ズに切り離して統一を図りました。そして約3,000ページの原稿をイメージスキャ   ナで読み取る作業を開始しましたが、頻繁に発生する紙詰まり、両面印刷原稿な   どを1ページ1ページ目視で検出する作業となりました。半年がかりでようやく   pdf化が完了し、公開の運びとなりました。  2)今後の編集予定    今後は毎年1回、7月に新発表原稿を追加し、公開する予定です。MSSで発   表された全ての原稿を登録しますので、発表しておくと文書保管庫としても活用   可能です。  3)pdf化に適した原稿の作り方   a)原則としてA4サイズ片面印刷   b)原稿の右上に「MSS−何回目」を記入   c)原稿の右上に「分類」を記入(観測機器、軌道シミュレーション、痕、電波など)   d)やめて欲しい原稿     ・A3で2つ折りにした時に、折り目に文章がまたがっている       →A4に切り離せない     ・A3両面印刷       →A4に切り離した時に、ページの順番が分かりにくい 3.分類別ファイル一覧 ファイル名 Page MB MSS00-1-はじめに.txt 6 0 MSS00-2-ごあいさつ.txt 4 0 MSS00-3-インデックス.txt - - MSS00-3-インデックス.xls - - MSS00-A-50回記念誌上.pdf 174 33 MSS00-B-50回記念誌下.pdf 187 34 MSS01-隕石.pdf 63 14 MSS02-隕石落下シミュレーション.pdf 78 19 MSS03-遠征観測報告.pdf 225 58 MSS04-音.pdf 48 7 MSS05-解析法.pdf 134 31 MSS06-観測機器.pdf 233 66 MSS07-観測結果.pdf 336 82 MSS08-観測理論.pdf 77 16 MSS09-軌道計算研究発表.pdf 187 41 MSS10-軌道計算精度.pdf 141 65 MSS11-軌道計算論文.pdf 120 35 MSS12-軌道シミュレーション.pdf 133 26 MSS13-1-議事録.pdf 53 9 MSS13-2-議事録.txt - 0 MSS14-空間密度.pdf 116 36 MSS15-構造.pdf 5 1 MSS16-痕.pdf 279 72 MSS17-シューメーカーレビー9.pdf 35 8 MSS18-出現予報.pdf 88 31 MSS19-スペクトル.pdf 252 32 MSS20-測光.pdf 19 7 MSS21-その他.pdf 295 74 MSS22-電波.pdf 247 53 MSS23-同時観測.pdf 150 37 MSS24-同時観測MSS-WG.pdf 165 44 MSS25-同時観測理論.pdf 46 14 MSS26-発光.pdf 11 2 MSS27-輻射点.pdf 263 45 MSS28-豆まき現象.pdf 24 5 MSS29-流星群.pdf 20 1 MSS30-2009〜2020.pdf - 216 合計 4,214 1214MB [MSS-001回から154回までを集計] 4.「50回記念誌」に関する注意   50回記念誌に含まれる原稿は、分類別の各ファイルには含まれません。つまり、  ある分類の原稿は50回記念誌と分類別の各ファイルに分かれて登録されています。  例えば、「豆まき現象」について調べたい場合、「50回記念誌下.pdf」と「豆まき  現象.pdf」の両方を閲覧する必要があります。   1)50回記念誌上.pdfの内容(3分類)     解析法・観測・軌道計算   2)50回記念誌下.pdfの内容(12分類)     空間密度・スペクトル・軌道計算の精度・痕・観測機器・     隕石落下シミュレーション・測光・豆まき現象・輻射点・電波・構造・発光 5.活動状況 回 年.月.日 発表 参加 1 1978.10.08 5 16 2 1979.02.12 6 40 3 04.15 4 20 4 06.24 4 33 5 09.09 3 34 6 11.11 6 35 7 1980.01.20 6 18 8 03.16 8 37 9 05.18 7 30 10 07.13 7 35 11 09.28 7 50 12 11.16 7 35 13 1981.01.18 3 ? 14 03.29 6 40 15 05.17 8 63 16 07.19 7 20 17 09.06 8 32 18 11.01 7 36 19 1982.01.15 6 37 20 03.21 4 26 21 05.16 4 45 22 07.11 4 47 23 10.03 7 41 24 1983.01.07 8 50 25 03.08 6 36 26 05.08 4 44 27 07.03 6 45 28 10.02 2 41 29 12.18 7 45 30 1984.03.11 2 32 31 05.13 1 30 32 07.22 4 30 33 09.30 2 33 34 12.09 5 31 35 1985.03.17 2 20 36 06.02 4 40 37 09.01 2 28 38 12.22 5 30 39 1986.04.20 3 32 40 07.06 4 ? 41 10.05 4 29 42 1987.01.11 6 24 43 04.19 3 20 44 07.05 6 31 45 10.04 5 18 46 1988.01.10 1 17 47 04.17 7 21 48 07.03 4 38 49 10.16 7 25 50 1989.04.23 6 32 51 07.16 - 51 52 10.29 - ? 53 1990.01.14 - ? 54 04.15 - ? 55 07.15 - ? 56 10.07 - ? 57 1991.01.15 - ? 58 04.14 - 38 59 07.07 - 34 60 10.06 - 36 61 1992.01.15 - 40 62 04.12 - 41 63 07.05 - 26 64 10.04 - 31 65 1993.01.17 - 37 66 04.11 - 48 67 07.04 - 26 68 10.17 - 22 69 1994.01.16 - 30 70 04.10 - 25 71 06.26 - 42 マル東とジョイント 72 10.16 - 18 73 1995.01.08 - 23 74 04.23 - 15 75 07.16 - 16 76 10.15 - 12 77 1996.01.07 - 27 78 04.07 - 17 79 07.07 - 19 80 10.13 - 7 81 1997.01.26 - 14 82 04.12 - 12 83 07.13 - 31 初,神宮前区民会館 84 10.05 - 27 85 1998.01.11 5 29 86 04.19 3 25 87 07.12 7 31 88 10.18 5 25 89 1999.01.10 8 34 90 04.18 3 18 91 07.11 5 21 92 10.17 7 25 93 2000.01.30 8 40 94 07.09 5 21 95 10.15 8 21 96 2001.02.12 10 41 97 04.15 12 30 98 07.08 5 23 99 10.14 9 27 100 2002.02.17 16 46 しし群大出現直後 101 07.07 8 24 102 10.20 6 20 103 2003.01.19 10 18 104 07.06 4 20 105 10.19 4 11 106 2004.02.29 8 29 107 07.04 6 28 108 10.24 6 13 109 2005.02.20 4 11 110 07.03 4 11 111 10.16 9 22 112 2006.02.05 10 22 113 07.09 6 9 114 10.15 10 12 115 2007.02.04 8 15 116 07.01 8 30 学生向けセミナー 117 10.21 4 12 118 2008.02.17 8 14 119 07.06 7 18 120 10.05 9 14 121 2009.02.08 6 23 122 07.05 6 17 123 10.04 9 23 124 2010.02.07 11 20 125 07.11 6 25 126 10.10 8 27 127 2011.02.06 6 21 128 07.03 3 15 129 10.02 4 20 130 2012.02.05 5 17 131 07.01 4 18 132 10.07 6 25 133 2013.02.03 3 12 134 07.07 5 17 135 10.06 8 20 136 2014.02.02 8 25 137 07.06 5 24 138 10.05 4 13 139 2015.02.01 5 23 140 07.05 5 21 141 10.04 4 14 142 2016.02.07 5 18 143 07.03 6 31 144 10.02 3 16 145 2017.02.05 2 26 146 07.02 4 22 147 10.01 9 21 余興,アメリカ日食報告会 148 2018.02.04 6 28 初,勤労福祉会館 149 07.01 10 31 150 10.07 6 15 151 2019.02.03 7 25 152 07.07 9 31 153 10.06 5 26 154 2020.02.02 7 25 : コロナウィルス自粛 6.後付  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−        流星物理セミナー(MSS)資料集 −2020年度pdf版−  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  著作権   本資料集に登録した全ての原稿の著作権は原稿の著者が所有します  連絡先   重野好彦 (211-0021 川崎市木月住吉町 5-6)  pdf作成 重野智子  CD表紙絵 原画:繭山浩司 CD版作成:寺田充 (以下の編集日2005.01.09)  編集協力  岡安裕之 重野好彦 寺田充 中根純夫 長谷川隆 藤由嘉昭 柳信一郎  インデックス協力 内山茂男 海老塚昇 是恒邦通 重野好彦 寺田充 戸田雅之 松村健太郎        柳信一郎  初版    2005年9月(MSS-001回〜108回全てを収録)  2006年度版 2006年7月(MSS-109回〜112回を追加)  2007年度版 2007年6月(MSS-113回〜115回を追加)  2008年度版 2008年7月(MSS-116回〜118回を追加)  2009年度版 2009年5月(MSS-119回〜121回を追加)  2010年度版 2010年7月(MSS-122回〜124回を追加)  2011年度版 2011年10月(MSS-125回〜128回を追加)  2012年度版 2012年6月(MSS-129回〜130回を追加)  2013年度版 2013年6月(MSS-131回〜133回を追加)  2014年度版 2014年7月(MSS-134回〜136回を追加)  2015年度版 2015年6月(MSS-137回〜139回を追加)  2016年度版 2016年6月(MSS-140回〜142回を追加)  2017年度版 2017年6月(MSS-143回〜145回を追加)  2018年度版 2018年6月(MSS-146回〜148回を追加)  2019年度版 2019年6月(MSS-149回〜151回を追加)  2020年度版 2020年10月(MSS-152回〜154回を追加)